金沢21世紀美術館は自転車が利用できる専用の駐輪場が用意されています。原付やバイクは利用できませんが、周辺にはいくつかの市営駐輪場もあります。
原付は柿木畠駐輪場や香林坊地下駐輪場が近いです。
原付二種やバイクは兼六園公立駐輪場や兼六園下暫定駐輪場が近いですが、21世紀美術館から少し距離があります。
21世紀美術館の駐輪場データ
利用時間 | 不明 |
自転車 | ○ |
原付(50cc) | – |
バイク(51cc) | – |
建物 | 屋外(一部屋根付き) |
自転車ラック | 平置式自転車ラック |
自転車は前輪を固定する平置式自転車ラックを利用します。原付・バイクは利用できません。
自転車の駐輪場は市役所側の地上にございます。
引用元:金沢21世紀美術館 来場案内にある「駐輪場」について
バイクでお越しの方は近隣の駐輪場をご利用ください。
※市役所裏側にも駐輪場がありますが、市役所利用者用であるので間違わないように注意してください。
21世紀美術館専用の駐輪場はまちのり「広坂」ポートの目の前にあります。
駐輪スペースは両側に設置されてます。
駐輪場は前乗せラックなので自転車のみ利用できます。
21世紀美術館の駐輪場の場所
21世紀美術館の駐輪場は市役所側の入り口付近にあります。
21世紀美術館駐車場ゲートの横が駐輪場への入口です。
金沢21世紀美術館駐輪場へのアクセスス
まちのりポート「広坂」横に設置しているため、まちのりリポートの場所を案内しています。
- 住所:石川県金沢市広坂1丁目1番1号
金沢21世紀美術館近くのバイク駐輪場
原付やバイクが利用出来る市営駐輪場について、21世紀美術館周辺は50CCの原付はいくつかありますが、原付二種以上が利用可の駐輪場は数が少ないです。
21世紀美術館横の金沢市役所にも駐輪場がありますが、こちらは市役所利用の人のみで21世紀美術館などの観光目的に使用できないのでご注意ください。
原付
21世紀美術館から近い原付駐輪場は2つあります。※原付二種やバイクが利用できる駐輪場は原付も利用可なので、その他の駐輪場はそちらに記載してます。
原付二種・バイク
21世紀美術館近くにあるバイク駐輪場は兼六園、兼六園下の2ヵ所あります。21世紀美術館からだと兼六園の向こう側で距離はありますが、繁華街や観光地の外側なので空いてる印象です。
場所によっては武蔵ヶ辻エリアの駐輪場が便利かもしれませんが、時間帯によっては混んでいる印象。
金沢市はレンタサイクル「まちのり」があり、30分150円で利用できます。2020年3月にリニューアルして電動アシスト自転車になって24時間利用可能になりました。
会員登録必要な乗り方などもあり、サービスの詳細は「まちのり」でご確認ください。
※「兼六園公立駐輪場」は兼六園で管理している駐輪場ですが、兼六園以外の観光やショッピングなどにも利用できます。
金沢21世紀美術館、周辺駐輪場
21世紀美術館周辺の市営駐輪場で「自転車、原付、原二・バイク」一覧。上で紹介した原付やバイク駐輪場と重複する駐輪場もありますが、参考に。
トップページに戻る